お知らせ・ブログicon arrow

ライズ石垣島についてicon plus

ツアーの流れ・準備icon plus

厳選!石垣島満喫お役立ちコラムicon plus

© LeaLea, Inc.
今年一番海遊びを楽しむのはあなた達です!

News
ブログ&ニュース

石垣島シュノーケリング完全ガイド|人気ツアー&おすすめスポット25選

清水 皓
RISE石垣島
代表 清水皓

石垣島の海は一生モノの感動体験です!シュノーケルツアーに参加して、カラフルな魚達やサンゴ礁に囲まれる癒しの水中景色をぜひ見に行きましょう!

石垣島の海は、抜群の透明度と多彩な海洋生物に恵まれたシュノーケリングの楽園。

現地シュノーケリングツアーに参加することで、通常では行けない彩り豊かな海中スポットや、ウミガメ・マンタなど憧れの海の生き物とも出会えるポイントに安全に行くことができます。

器材レンタル付きで初めての方も安心。感動の水中体験をぜひお楽しみください!

こちらの記事では、下記5点を詳しくご紹介しています
  • 1

    現地シュノーケリングツアー利用の魅力とメリット

  • 2

    石垣島のシュノーケルツアーで行けるおすすめスポット25選

  • 3

    予約の際のポイントや注意点

  • 4

    ツアーを利用された方の体験談

  • 5

    必要な持ち物リスト

 

▼目次を表示

目次

この記事の執筆者紹介

清水皓

アクティビティ・プランナー
清水 皓(Hikaru Shimizu)
ライズ石垣島代表

石垣島の魅力を最大限に伝えます!
  • 石垣島で18年以上にわたり、シュノーケリング・幻の島上陸・SUPなど、様々なマリンスポーツを企画・運営。これまでに延べ20万人以上のゲストをご案内。

  • 環境省「国際サンゴ礁年」オフィシャルサポーター

  • 趣味: 釣り、サーフィン、ウェイクボード

  • 本記事では、ガイドとしての視点だけでなく、石垣島でのリアルな現地情報を、“旅の選択肢に活かせる一次情報”として正確に、誠実にお届けいたします。

スタッフの想いとショップのこだわりをご紹介
ショップ紹介・代表メッセージ

ライズ石垣島が選ばれる理由

18年目突入
01
icon plus

創業18年。
今、石垣島で1番
アツいポイント
”へ
安心・安全にご案内!

石垣島を遊び尽くそう
02
icon plus

石垣島最多の
豊富なプラン数

でお客様の
ニーズに対応。

安心だね
03
icon plus

厳しい安全基準
をクリア。

手ぶらでOK
04
icon plus

全ツアー
送迎・器材無料
&手ぶらで参加OK!

HPから予約が最安値
05
icon plus

公式サイトでの
ベストレート保証
&税込価格表示。

サポート充実
06
icon plus

万が一に対応。
ツアー料金に
充実した
保険加入付。

アクティビティ後はBBQもできます
07
icon plus

アクティビティ後は
BBQもできます

安心ポイント

01

創業18年。今、石垣島で1番アツいポイントへ安心・安全にご案内!

ライズ石垣島では、お客様の安全を最優先に考えたツアーを実施しています。その上で、長年の経験で培った”今、石垣島で1番アツいポイント”へ向かいます。

お待ちしております

安心ポイント

02

石垣島最多の豊富なプラン数でお客様のニーズに対応

幻の島・青の洞窟・国立公園シュノーケリング、ウミガメツアー、マンタツアー、マリンスポーツ、ボートチャーターSUPツアー、BBQなど石垣島最多の多彩なプランを取り揃えております。ご家族連れやカップル、グループなどそれぞれのお客様にぴったりのアクティビティをご用意しています。

石垣島-初心者向け-マリンスポーツ
遊び尽くそう

安心ポイント

03

厳しい安全基準をクリア

海でのアクティビティを思い切り楽しむためには、何よりも安全が欠かせません。当店では新人スタッフはもちろん、経験値のあるスタッフも日々トレーニングを実施。社内外の研修を通じてプロとしての知識と技術を磨き続けることが評価され、ホテル・旅行会社・修学旅行などたくさんの企業・学校様に当店のアクティビティをお取り扱い頂いております。

ライズ石垣島-ショップの様子

安心ポイント

04

全ツアー送迎・器材無料&手ぶらで参加OK

全てのツアーに無料送迎がついており、ツアーに必要となる器材のレンタルも無料。ぜひお気軽にご参加ください!さらに、対象コースでは直接集合の方にGoProの無料レンタルサービスもございます。

石垣島-マリンスポーツ-アクティブ体験
手軽に参加

安心ポイント

05

創業18年。今、石垣島で1番アツいポイントへ安心・安全にご案内!

本公式サイトからのご予約が最も最安値となります。明示する料金以外に追加費用は一切なく、税込価格で明確な料金をお知らせしています。

石垣島-SUP-自然と触れ合う体験
このサイトが一番お得

安心ポイント

06

万が一に対応。ツアー料金に充実した保険加入付

マリンアクティビティはお客様のご旅行を華やかに彩る楽しい瞬間です。しかし、海という自然を相手に開催するため常にリスクがついてきます。私たちは、皆様の素敵な思い出のために安全への意識を怠ることはしません。そして、万が一の際に誠実にご対応できるよう各種保険にも加入しています。

石垣島-幻の島-絶景のサンドバー
安心だね

安心ポイント

07

アクティビティ後はBBQもできます

ライズ石垣島ご利用の方の限定特典!アクティビティ後は、手ぶらでビーチBBQやサンセットBBQなどはいかがですか?ビーチ併設のソルトスパやプールバー、サウナなど充実のリゾート空間「SAZANAMI」を最大15%OFFで利用できます!

石垣島-幻の島-絶景のサンドバー
安心だね

石垣島でシュノーケリングを楽しもう!

石垣島の海は透明度が抜群で、シュノーケリングツアーを通して、サンゴ礁や熱帯魚、ウミガメなどの海洋生物と出会える素晴らしい環境が揃っています。泳ぐのが初めての方にとっても理想的な場所で、どなたでも手軽に楽しむことができるのが大きな魅力です。

カップルが気持ちよさそうにシュノーケルツアーを楽しんでいる様子。「竹富島デッパ」スポットにて

そして、1年を通してシュノーケリングツアーが開催されており、どの季節に訪れても季節に応じた最高の体験をする事ができます。あなたも、現地ツアーに参加して思い出に残る体験をしてみませんか?

シュノーケリングツアーの参加で見れる高い透明度

石垣島の海は、なんといっても水の透明度が高いことです。シュノーケリングツアーの利用で、透明度抜群の水中世界に行くことができます。サンゴやカラフルな熱帯魚をより身近に、鮮明に感じることができ、初めての方でもリラックスして楽しむことができます。

初心者の方が安心して楽しむためのコツや準備は[こちらの記事]で詳しく解説しています

シュノーケルスポットで2人の女性がプカプカと浮いている様子

 

コメンター

夏の時期など海がベタ凪になると、ツアー中のシュノーケルスポットまでの移動中の船上からでも、海の中のサンゴ礁や魚たちが見える時もあるほどです。この瞬間は私たちも船を走らせていて最高に気持ちの良い瞬間です!

豊かな海の生き物との出会い

石垣島の海は、多種多様な海洋生物が生息しており、シュノーケルツアーに参加することで、大小問わず様々な種類の魚やサンゴを見ることができます。

サンゴ礁に住むカラフルな熱帯魚たちはもちろん、中型の回遊魚、その他ウミガメや季節によってはマンタなど、大型の海の生物に出会えるチャンスもあります。

シュノーケル中にこれらの生物を間近で見ることができるのが石垣島の最大の魅力であり、野生生物の迫力と存在感には感動せずにいられません。

石垣島の海で出会える大型生物

●ウミガメ
特にウミガメを見たい方には石垣島のシュノーケルツアーがぴったりです!ウミガメが寝ているシーンや息継ぎに水面まで上がってくるシーンに出会うことができます。

石垣島北部にあるシュノーケルスポットでウミガメを発見したファミリー

●マンタ
春から秋にかけては、マンタが見られるスポットもあります。シュノーケリング中にマンタの大きな翼を目の前で見ることができ、忘れられない体験になります!

のんびり泳ぐマンタの写真
幻の島と大物生物を両方楽しめる!
幻の島+ウミガメorマンタツアー詳細はこちら

ツアー利用をおすすめする理由

ライズ石垣島のスタッフの写真。皆様を安全に快適にご案内します

「ツアーに参加しなくても、石垣島の海はどこで泳いでもキレイでしょ?」

「費用もかかるから自分達で泳ごうかな?」

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。確かに個人で海に入ることはできますが、観光で訪れる方にとっては「ツアー利用の方が圧倒的に満足度が高い」というのが現地のリアルな状況です。

なぜなら、

  • 1

    シュノーケル器材を揃える必要がない

  • 2

    サンゴや魚がたくさん生息する旬なポイントで泳げる!(海の生物や楽しい解説付き)

  • 3

    海況や危険生物への判断が不要

 

という大きなメリットがあるからです。

つまり、「手軽」「安全」「体験の質」という3つの要素が揃っているのがツアー参加の魅力です。家族や友人、大切な方と一緒に最高の時間を過ごしましょう!

個人でのシュノーケルを検討している方は、注意点や準備をまとめたこちらの記事をご覧ください。
石垣島|個人シュノーケリングを楽しむためのガイド

シュノーケルツアー参加のメリット

ツアー参加のメリット

①器材レンタルが無料、保険料込み
石垣島ではシュノーケルをする際の必要器材を全て無料で貸し出しているお店がほとんど。 シュノーケルマスク、ライフジャケット、フィン(足ヒレ)はもちろん、冬の時期はウェットスーツも貸してくれます。

②綺麗なスポットを熟知&危険な場所や、危険生物を把握している
ショップのスタッフは海のプロフェッショナル。日々変わる海の状況で、当日最も穏やかで、綺麗なスポットへ連れて行ってくれます。

また、そのスポットごとの危険な場所、危険な生物を熟知していることも安心ポイントです。現地同業者同士での情報交換も行っているので、見どころや注意など様々な旬な情報を共有して開催しています。

③シュノーケルスポットでガイドをしてくれる
石垣島の海の中はカラフルで可愛いお魚がいっぱい! お魚の説明やクマノミのいる場所などをガイドは熟知しているので、見どころがたくさんあります。

現地サービスの利用で発生すること

ツアー参加により発生すること

①お金がかかる
現地シュノーケルツアーに申し込むと、費用が発生します。お1人数千円するツアーでファミリーとなるとそれなりの金額にはなってしまいます。

②多少時間に縛られる
ツアーに参加すると、時間が決まっていること。お迎えの時間、泳ぐ時間など、どうしても多少は時間の制約があります。 時間に縛られる事なく、自由度の高いシュノーケルを楽しむならばボートチャーターという選択肢もあります。

石垣島で船を貸切!ボートチャーターについて

石垣島で人気のシュノーケリングツアー|おすすめ3選!

様々なシュノーケルスポットをご紹介する前に、石垣島で人気のシュノーケルツアーのTOP3をご紹介します!

【半日ツアー】幻の島上陸+トロピカルシュノーケル(直接集合でGoPro無料レンタル)

石垣島で大人気の「幻の島」へ上陸し、エメラルドブルーに輝く海でのシュノーケリングが楽しめる半日ツアー!サンゴ礁や色とりどりの熱帯魚に囲まれて泳ぐ体験は、まさに南国リゾートならでは。

さらに直接集合の方にはGoPro無料レンタル付きで、感動の瞬間をしっかり記録できます。午前・午後どちらも開催しており、旅行プランに組み込みやすいのも魅力です。

【1日ツアー】幻の島・サンゴ礁シュノーケル・青の洞窟探検/ウミガメシュノーケリング

石垣島の人気シュノーケルスポット2ヶ所を1日でめぐる贅沢プラン!午前は幻の島と国立公園「石西礁湖」でトロピカルシュノーケル、午後は青の洞窟とウミガメとの出会いを求めて探検シュノーケル。

透明度抜群の海で2つの魅力を満喫できます。写真映えするスポットも多く、カップル・ファミリー・友人同士におすすめです!

【半日ツアー】ウミガメorマンタシュノーケル&奇跡の無人島「幻の島」上陸ツアー

「幻の島」の絶景上陸と、ウミガメまたはマンタと泳げるチャンスがあるシュノーケリングがセットになったプラン!その日の海況に応じて、ウミガメスポットまたはマンタスポットのいずれかベストな場所へご案内します。

感動の出会いが待っているこのツアー、石垣島の大自然を体感したい方におすすめの思い出に残る半日ツアーです。

ツアー参加で行ける!至極のシュノーケリングスポット25選

サンゴ礁の中をアカヒメジの群れが優雅に泳いでいる様子

ここからの項目では、シュノーケリングツアーの参加で行くことのできるスポットを25か所ご紹介します!まだまだ一部とはなりますが、参考になれば幸いです。

カテゴリごとにご紹介しますので、カテゴリ内に掲載するツアーでは、そのスポットに迎える可能性が高いツアーとなります。気に入った場所が見つかったらツアー詳細を見てみましょう!

コメンター

ご紹介するシュノーケルスポットは、その場所に必ず向かうシュノーケルツアーがあるわけではなく、海況・風向きを元に、当日のベストポイントとして船長が決定します。

幻の島周辺エリアのシュノーケルスポット

膝下くらいの水深の海を歩いて、幻の島に上陸している家族の様子。小さな子供も一緒です

幻の島とは竹富島と小浜島の間にある砂浜で出来た無人島。潮の満ち引きで島が大きくなったり小さくなったりするので幻の島と呼ばれています。各メディアに毎年取り上げられるほど、美しい無人島で、石垣島で人気No,1の絶景スポットとして有名です。

幻の島ツアーで行くシュノーケルスポットは※石西礁湖(せきせいしょうこ)と呼ばれるエリアで行うことが多く、人気No,1と呼ばれるだけあり、とても綺麗なシュノーケルスポットが多いエリアです。

幻の島についてさらに詳しく
※石西礁湖とは?

石西礁湖とは石垣島と西表島の間に広がる広大なサンゴ礁海域。 石垣島の『石』と西表島の『西』をとって石西礁湖と呼ばれており、日本最大のサンゴ礁海域です。 西表石垣国立公園に含まれており、オーストラリアのグレートバリアリーフと肩を並べるほどサンゴの種類が記録されています。360種類を超える造礁サンゴが分布し、多様で豊かなサンゴ礁生態系は世界的にも貴重と言われています。

幻の島周辺|サンゴ礁やトロピカルな魚が多いエリア①~⑭

①デッパ

幻の島周辺のシュノーケルスポット「デッパ」。白い砂地と群れるスズメダイの景色

デッパと呼ばれる竹富島北西のポイント。デバスズメダイの群れがたくさんいる事からこの名前がついています。潮が引いている時に行けるシュノーケルスポットです。海底は真っ白な砂地の景色が広がり、透明度が高い場所。サンゴはそこまで多くないですが、白い砂地にカラフルな魚たちが良く映えとても綺麗です。

カラフルと言えば、アゴから2本ひげが生えているオジサン(ヒメジ)という魚も泳いでいるので探してみましょう!3種類のクマノミが見れるのもポイント!

②嘉弥真島東(かやまじま-ひがし)

幻の島周辺のシュノーケルスポット「カヤマ島」たくさんの枝サンゴが群生し、そこにデバスズメダイやカラフルな魚の大群が泳いでいます

幻の島から西に10分程船を走らせた場所にかやま島があります。 かやま島の東側に位置するこのポイントはカラフルなサンゴが盛りだくさん!青や黄色のサンゴに集まる熱帯魚たち。

魚たちの数も多く、天然の水族館のようです。 このスポットではテングカワハギという鮮やかな緑の体に黄色の斑点模様のかわいい魚が見られます。(サンゴがたくさんある場所にしか生息しません。)潮位がある程度あり、風が強くない時に向かいます。

③小浜島コーラルビーチ沖

小浜島のコーラルビーチ沖のポイント。比較的潮位が高く、南風の時が最適なポイントです。 シュノーケルで見れる生き物として、珍しいツバメウオの群れがいる時があります。その他にもニモと呼ばれる『カクレクマノミ』もいます!流れもほとんどないので、とても泳ぎやすいポイントです。

④幻の島アウトリーフ

幻の島周辺のシュノーケルスポット「幻の島アウトリーフ」。ダイナミックな地形にテーブルサンゴが群生しています

リーフに囲まれている幻の島。そのリーフの外側で泳げるのがこのスポット。 リーフギリギリで船を泊めるので、サンゴ礁と深場のコラボレーションがとても神秘的。 少し地味な色のサンゴが多いですが、ドロップオフ(斜面)に生えるサンゴ達に圧巻です。 深場の底にはたまにサメが休んでいます。とても穏やかな種類のサメで襲ってきませんのでご安心ください!

⑤桜口

石垣島の街中にあるサザンゲートブリッジ近くのポイント。 かなり強い北風の時でも穏やかなので泳ぐことができます。岸壁に囲まれていて風を遮ってくれるので安心です。春先にはコブシメ(コウイカ)が産卵しに来るのでタイミングが合えば見れるかもしれません。

⑥じゃがりこ

竹富島北側のポイント。南風が強いときに向かいます。ダイビング船もよく来るスポットです。

⑦ブラックパール

美しいハナミノカサゴとスカシテンジクダイの群れ。

竹富島南側にあるポイント。竹富島カイジ浜の近くです。砂地ポイントで、スカシテンジクダイの乱舞は圧巻です。

⑧コンドイビーチ沖

竹富島コンドイビーチ沖のシュノーケリングスポット

ブラックパールの隣、竹富島コンドイビーチの沖合にあるシュノーケルスポット。目の前には竹富島のコンドイビーチが見えます。船から見る海の色合いがとても綺麗な場所です。夏場はこの場所でマリンスポーツを楽しむこともできます!

⑨浜島東

無数のデバスズメダイが枝サンゴに向かって泳いでいる様子。浜島東ポイント

⑩浜島北

ミツイシスポットに向かってシュノーケリングするお客様の様子。集中して泳いでいます

浜島北側にあるポイント。大きい岩が3つあるので【ミツイシ】とも呼ばれます。 幻の島から1番近いシュノーケルスポットです。

⑪かやま島南

かやま島の桟橋近くのポイント。リーフ内なのであまり波が立たず、比較的泳ぎやすい場所です。

⑫お魚畑

小浜島とかやま島の間にあるシュノーケルスポット。 リーフが迷路のようになっている場所もあり、とても面白いポイントです!

⑬名蔵湾沖

石垣島の名蔵湾沖にあるシュノーケルスポット。サンゴの根が点々とし、浅い場所や深い場所があり見どころあるポイントです。山が近くにあり、山の養分が海に流れ込む場所のため様々な生物が生息しています。

⑭ジョナサンロック

名蔵湾にあるジョナサンロックと言われる岩があるシュノーケリングスポットです。この場所も浅場や深場があり、浅場にはサンゴが広がっています。夏場などは、マリンスポーツのゲレンデとしても活用され、地元ウェイクボーダーのメインスポットとしても愛されています。

 

ウミガメやマンタなど大物生物と泳げるシュノーケルスポット

アオウミガメを見ている女性客のようす。透明度が高いです。

シュノーケリングの醍醐味の一つは、海の大物生物と出会える感動体験です。石垣島では、ウミガメやマンタなど、普段はなかなか見ることのできない海の生き物たちと間近で泳げるスポットがいくつも存在します。これらの生物たちと一緒に泳ぐ時間は、シュノーケリングの体験を一層特別なものにしてくれます!

大物生物と出会えるスポットは、ツアーでしか行けないエリアが多くツアーガイドが海況を元に最適な場所へ案内してくれるため、安全かつ確実に楽しむことができます。

代表的な大物生物スポット|⑮~⑰

ここでは、ウミガメやマンタに出会える可能性のあるスポットをご紹介します。
※それぞれの生き物や出会えるスポット情報は特化したコラムをご用意しています。以下の専門ガイド記事をご参照ください。

⑮青の洞窟

石垣島の青の洞窟。神秘的な洞窟内の探検や、ウミガメと高確率で出会うことができるスポットです。

⑯川平マンタシティ・マンタスクランブル

石垣島のシュノーケルツアーで出会える1番大きな海の生き物「マンタ」。

⑰大崎ウミガメポイント

今石垣島で1番ウミガメと出会いやすい場所が大崎ポイント。

その他のおすすめシュノーケルスポット

ここからは、その他のシュノーケルスポットをご紹介していきます。石垣島発の通常のツアーでは向かえない場所、ボートチャーターのような船を貸切することで行ける場所をご紹介します。

離島・他|⑱~㉕

⑱バラス島

バラス島のシュノーケリングスポットでカメと泳ぐ女性のようす。かなりの至近距離です

西表島の近くにあるサンゴの欠片だけで出来た無人島がバラス島。バラス島に上陸をし、その周辺でシュノーケルをする事ができます。

バラス島エリアは色鮮やかなサンゴや、クマノミなど可愛い魚たちがたくさん!バラス島周辺にもウミガメが泳いでいたりします。石垣島からはボートで1時間弱。西表島からだと10分程で到着します。それぞれのスケジュールに合った参加場所を選んでください。

⑲川平湾

石垣島の人気観光スポットいえば川平湾。『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』の3つ星に選ばれた景勝地です。抜群の透明度と背景にある自然な緑のコントラストが美しい場所です。

川平湾は、流れが速いのとグラスボートが行き来するため遊泳禁止となっていますが、ツアーに参加すれば周辺海域はシュノーケリングはOK。シュノーケリングの出来る場所へ連れていってくれます。川平湾付近ではシュノーケル以外もSUPやカヤックなどもおすすめです!ぜひ挑戦してみて下さい。

川平湾は実はSUPがおすすめ!

⑳竹富島東

竹富港の入り口付近にあるシュノーケルスポット。西向きの風の時に使用可能。水深は3~5m、海底は砂地ベースでかつては様々な枝サンゴやテーブルサンゴが群生しておりましたが、温暖化の影響で現在はダメージを受けています。水質が綺麗で復活を望むスポットのひとつです。

㉑鳩間島東ポイント

鳩間島の水中景色。遠くでシュノーケリングしている人が小さく見えるほど透明度が高いです。

名前の通り、鳩間島東側アウトリーフのポイント。サンゴ質・量ともに圧巻の水中景色です。片道約1時間の遠征ポイントのため、ボートチャーターなどで向かう事ができます。

㉒西表島北東アウトリーフ

幻の島から小浜島を過ぎてすぐの西表島アウトリーフポイント。 ウミガメにも会うことができます。近くの※ヨナラ水道から遊びにきたマンタが見れる時も!? ※西表島と小浜島の間の水路がヨナラ水道。時期によってヨナラ水道にマンタが集まるときがあり、ダイビングのみ出来る場所です。

㉓仲本海岸沖合

黒島の仲本海岸沖のポイント。 冬の時期はここにマンタが来るときもあります。マンタを見にダイビング船が集まるポイントです。 もちろんシュノーケルもできます。

㉔パナリ島

パナリ島のシュノーケルスポットでこれからエントリーするお客様の様子

石垣島から離島に行くような定期船が運行していないパナリ島。行くにはマリンショップのツアーに参加しなければ行けない場所です

㉕白保海岸(しらほかいがん)

北半球最大のアオサンゴ群落や巨大なハマサンゴを見ることが出来る白保海岸。 本記事でご紹介しているシュノーケルツアーのほとんどは、各シュノーケルスポットまでは市街地付近の港から出港しますが、この白保のポイントは石垣島の東側、白保海岸から出港します。

白保海岸から1㎞沖合の場所がシュノーケルポイントなので移動時間も短めです。 ここは120種類以上の珊瑚が点在しており、美しい珊瑚を求めて世界中からダイバーが訪れると言われています。色んな種類のスズメダイなど熱帯魚を見られるのも魅力。ハマクマノミが100匹程いる、ハマクマノミマンションと呼ばれる場所もあり、クマノミ天国。ハート形のサンゴも見れます。

シュノーケリングツアーの予約方法と注意点

枝サンゴの群生。小浜島近くのシュノーケルスポットにて

石垣島でのシュノーケリングツアーの予約方法はとても簡単!公式ウェブサイトや提携サイトから、オンラインでの予約が可能です。事前にツアー内容や価格を確認し、シュノーケリングツアーの予約をしておけば、当日はスムーズに楽しめます。

特に人気のあるツアーは早めに満席になるため、**事前予約**をお勧めします。 また、予約時には集合時間や場所、参加条件などを確認しておくことが大切です。ツアーごとにキャンセルポリシーが異なるため、万が一の日程変更が必要な場合に備えて、キャンセル規定もチェックしておきましょう。

予約の際の確認ポイント
  • ツアーの時間帯と集合場所
    ツアー開始時間や集合場所を事前に確認しておき、遅れずに集合できるようにしましょう。

  • 参加条件
    初心者向けのツアーか、経験者向けのツアーかを確認し、自分のレベルに合ったツアーを選びましょう。また、年齢や健康状態によって参加制限がある場合もあるので、確認しておきましょう。

  • キャンセルポリシー
    開催ショップによって規定が異なります。多くのツアーでは、定められた期間内に連絡すれば返金や日程変更が可能です。

  • 持ち物の確認
    シュノーケリングに必要な器材はほとんどのツアーでレンタルが提供されますが、日焼け止めやタオル、軽食などは各自で持参することが多いです。また、特に冬季は冷え込むこともあるため、ウェットスーツが無料レンタルかどうかも事前に確認しておきましょう。

ウェットスーツも無料レンタル!
石垣島のシュノーケリングツアーを予約!

石垣島のシュノーケリング体験談|ツアー参加者のリアルな声

ここでは石垣島のシュノーケルツアーに実際に参加された方々の口コミをご紹介します。 「ウミガメと一緒に泳げて感動した」「スタッフが丁寧で安心して楽しめた」など、体験者ならではのリアルな声は、これから予約を検討している方の参考になると思います。

お店選びやツアー内容のイメージにも役立つ貴重な情報源としてぜひご覧ください。

シュノーケルツアー参加者の口コミ紹介

ウミガメにもマンタにもバッチリ会えました‼︎悠々と泳ぐ大きなマンタを見れて本当に良い思い出になりました。 シュノーケル中に泳ぎ疲れた息子をスタッフさんが引っ張って泳いで下さったので、すごく助かりました。ありがとうございました‼︎ スタッフさんみんなとっても親切で、楽しい1日になりました。
Google Map
6歳の娘と参加させていただきました!娘はスイミングを習っていますが、足がつかない場所でのシュノーケルは初めてで不安でしたが、とても優しい神スタッフのお兄さんがつきっきりでサポートしてくださり、途中は寒さでガクガク歯が震える娘を見て、先に陸へ移動してくれ私はスタッフお兄さんに任せてシュノーケルを満喫させていただきました。

その後も、常に気配りしていただき7時間のツアーはスタッフさんの楽しいトークで笑いながら、とても楽しく素晴らしい思い出になりました!幻の島では、素敵なフォトスポットまで!是非、友人おすすめしたいと思いました!ツアーは、やはりスタッフの対応力により、より素晴らしい経験となると実感しております。本当にお世話になりました。ありがとうございました!!また、石垣島へ行く時は会いに行きます!!
Google Map
幻の島上陸!トロピカルシュノーケル&青の洞窟シュノーケルの1日コースに彼女と参加しました!幻の島の透き通る綺麗さ、シュノーケリングで海亀に出逢えたりと最高な体験ができました!

スタッフの方も気さくな方ばかりで石垣島の美味しいお店や色々な情報を教えて頂けて旅行がさらに楽しみになりました!また次回来た時は是非使わせてもらいます!本当にありがとうございました!
Google Map
シュノーケリングツアーとても楽しかったです。こんなに海が綺麗だと思わなかった。
スタッフさん達も笑顔で親切な、エスコートに感謝します。機会があれば、また行きたいです。
頑張って下さい。
Google Map

他にもたくさん!アクティビティ全体の口コミ

シュノーケリングに必要な持ち物

基本的な持ち物リスト

シュノーケリングを安全かつ快適に楽しむためには、必要な持ち物をしっかり揃えることが大切です。以下に、基本的なアイテムとその役割をまとめたチェックリストをご紹介します。

持ち物 詳細
マスク・シュノーケル 水中でも目を開けて景色を楽しむための必需品。顔にフィットするサイズを選びましょう。個人で購入予定の方は、マスクのスカート部分がシリコン素材のものを選びましょう。ゴム素材は匂いが気になる場合があります。シュノーケルは筒の中に水が入りにくいモデルもあります。
ライフジャケット 安全を確保するためには老若男女問わず必須の浮力確保アイテムです。
フィン(足ヒレ) 推進力が増し、少ない力で泳げるため体力消耗を抑えられます。水泳のバタ足のように高回転で動かすのではなく、ゆったりとフィンの「しなり」を活用するのがポイントです。
水着/ラッシュガード 日焼け防止やクラゲ対策にも有効。石垣島は紫外線が強いのでラッシュガードは必須。
タオル 濡れた体を拭く以外にも、防寒や荷物の保護にも便利です。
飲み物 脱水症状を防ぐため、ツアー参加時も持参し、こまめに補給しましょう。
防水バッグ スマホや財布などの小物を濡らさずに管理できます。
日焼止め 海のアクティビティでは必須。水に強いタイプ、さらに環境に優しい成分を使用しましょう。
防水スマホケース 水中写真を楽しめる便利グッズ。旅の思い出をしっかり記録。
酔い止め 船酔いが不安な方は事前に服用を。快適な海遊びのための準備です。
ポイント!

石垣島のシュノーケリングショップのツアーは、必要器材セットを無料でレンタルできる所がほとんどで、「手ぶらでOK」なプランばかりです。ライズ石垣島のツアーでも、ライフジャケットやウェットスーツ、器材レンタルが料金込みのプランをご用意しています。

「重たい荷物はなしで、旅先でゆったり楽しみたい」そんな方にもぴったりなサポート体制が整っています。充実のメニューをぜひご体験ください。

必要器材全て無料レンタル!
石垣島の人気シュノーケルツアーを予約!

石垣島シュノーケリングQ&A|初心者・子連れの不安を解決!

FAQ

Q

シュノーケリングは何歳から参加できますか?

A
3歳から参加できるプランもありますが、各ツアーによって異なります。お子様連れの方は事前に条件を確認しましょう。当店では本格的なシュノーケリングは体力面を考慮し、基本的には5才からご参加可能とさせていただいております。ただし、乗船のみの場合などは4歳以下のお子様でも同行可能な場合はございます。もし、4歳以下のお子様の海デビューや練習をお考えの場合は、”幻の島上陸のみ”プランのオプションにて浅い場所で練習することができます。
Q

全く泳げないのですが、シュノーケリングはできますか?

A
泳げない方でも、丁寧に講習させていただき、浮力を完全に確保するライフジャケットを着用していただきますので、問題なくお楽しみいただけます!これまでもたくさんの泳ぎの苦手な方をサポートしてきております、ご参加される方は初心者の方ばかりです。ぜひ私たちにお任せください。
Q

シュノーケリングツアーは1人でも参加できますか?

A
はい、もちろん可能です!ただし、ツアーには最少催行人数が取り決められております。ツアーにより異なりますが2~4名の設定となります。残念ながら最少催行に満たなかった場合は、大変心苦しいですがツアー開催を中止となる場合がございます。その際は、前後日で開催日が決定していましたら、ご提案させていただきます。
Q

台風等の荒天中止の場合はキャンセル料はどうなる?

A
安全を第一に、海況が悪い場合は中止とさせていただく場合がございます。当店による中止判断の場合は、キャンセル料は一切発生いたしません。(事前決済の方は速やかにご返金いたします)また、石垣島の天候は変化しやすいため、ツアー催行の可否は当日直前まで判断させていただく場合がございます。予めご了承ください。
Q

持病がありますが、参加できますか?

A
原則、「呼吸器系」「心臓」「脳梗塞の発症歴」「てんかんなどの発作」「妊娠中の方」はご参加いただくことができません。医師の診断と事前相談をよろしくお願いいたします。
Q

幻の島や青の洞窟には個人で行けますか?

A
幻の島へは基本的にはボートでのアクセスが必要です。青の洞窟は陸路のツアーになりますが個人利用はお控えください。青の洞窟ツアーに関しては下記をご確認ください。 ▶ 詳しくはこちら:石垣島青の洞窟の魅力と安全な楽しみ方

まとめ

少年がシュノーケリングでデバスズメダイの群れの中に入っていく様子
コメンター

忘れられない海の冒険へ! 石垣島でお会いできる日を楽しみにしております!

石垣島のシュノーケリングツアーは、どなたでも楽しむことができ、石垣島を思い切り体感できる素晴らしい体験です。ガイド付きツアーならではの特別なスポットへのアクセスや、大物生物(ウミガメやマンタ)との遭遇など、個人では味わえない貴重な体験が皆様を待っています。

ご家族や友達と一緒に素晴らしい思い出のために、ぜひ自分に合ったお店選びやツアーをぜひ探してみてください。

私たちの開催するツアーもよろしければ見に来てください!スタッフ一同石垣島でお待ちしております。

ライズ石垣島が選ばれる理由

18年目突入
01
icon plus

創業18年。
今、石垣島で1番
アツいポイント
”へ
安心・安全にご案内!

石垣島を遊び尽くそう
02
icon plus

石垣島最多の
豊富なプラン数

でお客様の
ニーズに対応。

安心だね
03
icon plus

厳しい安全基準
をクリア。

手ぶらでOK
04
icon plus

全ツアー
送迎・器材無料
&手ぶらで参加OK!

HPから予約が最安値
05
icon plus

公式サイトでの
ベストレート保証
&税込価格表示。

サポート充実
06
icon plus

万が一に対応。
ツアー料金に
充実した
保険加入付。

アクティビティ後はBBQもできます
07
icon plus

アクティビティ後は
BBQもできます

安心ポイント

01

創業18年。今、石垣島で1番アツいポイントへ安心・安全にご案内!

ライズ石垣島では、お客様の安全を最優先に考えたツアーを実施しています。その上で、長年の経験で培った”今、石垣島で1番アツいポイント”へ向かいます。

お待ちしております

安心ポイント

02

石垣島最多の豊富なプラン数でお客様のニーズに対応

幻の島・青の洞窟・国立公園シュノーケリング、ウミガメツアー、マンタツアー、マリンスポーツ、ボートチャーターSUPツアー、BBQなど石垣島最多の多彩なプランを取り揃えております。ご家族連れやカップル、グループなどそれぞれのお客様にぴったりのアクティビティをご用意しています。

石垣島-初心者向け-マリンスポーツ
遊び尽くそう

安心ポイント

03

厳しい安全基準をクリア

海でのアクティビティを思い切り楽しむためには、何よりも安全が欠かせません。当店では新人スタッフはもちろん、経験値のあるスタッフも日々トレーニングを実施。社内外の研修を通じてプロとしての知識と技術を磨き続けることが評価され、ホテル・旅行会社・修学旅行などたくさんの企業・学校様に当店のアクティビティをお取り扱い頂いております。

ライズ石垣島-ショップの様子

安心ポイント

04

全ツアー送迎・器材無料&手ぶらで参加OK

全てのツアーに無料送迎がついており、ツアーに必要となる器材のレンタルも無料。ぜひお気軽にご参加ください!さらに、対象コースでは直接集合の方にGoProの無料レンタルサービスもございます。

石垣島-マリンスポーツ-アクティブ体験
手軽に参加

安心ポイント

05

創業18年。今、石垣島で1番アツいポイントへ安心・安全にご案内!

本公式サイトからのご予約が最も最安値となります。明示する料金以外に追加費用は一切なく、税込価格で明確な料金をお知らせしています。

石垣島-SUP-自然と触れ合う体験
このサイトが一番お得

安心ポイント

06

万が一に対応。ツアー料金に充実した保険加入付

マリンアクティビティはお客様のご旅行を華やかに彩る楽しい瞬間です。しかし、海という自然を相手に開催するため常にリスクがついてきます。私たちは、皆様の素敵な思い出のために安全への意識を怠ることはしません。そして、万が一の際に誠実にご対応できるよう各種保険にも加入しています。

石垣島-幻の島-絶景のサンドバー
安心だね

安心ポイント

07

アクティビティ後はBBQもできます

ライズ石垣島ご利用の方の限定特典!アクティビティ後は、手ぶらでビーチBBQやサンセットBBQなどはいかがですか?ビーチ併設のソルトスパやプールバー、サウナなど充実のリゾート空間「SAZANAMI」を最大15%OFFで利用できます!

石垣島-幻の島-絶景のサンドバー
安心だね

 

ツアーを調べる
Explore adventures here
icon tel

お電話

icon finder

スタッフ紹介

icon arrow

ツアーMENU